なかきはらの腹ん中

誰とも話さず1日が終わることがあります。今日あった出来事、友達の体験談など漫画にしていくよ!

タグ:子育て

5月に出産したので今、3ヶ月になります。4年ぶりの赤ちゃん‥かかかかかかかかわいいいいいい!!!!でっす。毎日舐め回すように見ていますwしばらく絵日記更新します。追記____「おめでとう」コメントありがとうございます!!素直にめっちゃ嬉しい‥!!!ブログやイ ...
続きを読む

飛行機の中で気をつけてほしい事 読者登録すると見逃しませんよ〜漫画シリーズ色々読めます〜日常漫画もくじ ...
続きを読む

ヘソはいじるな!って親から言われてたんで‥守ってたのに‥守ってたにに‥娘を演歌歌手にしようとした話 読者登録すると見逃しませんよ〜漫画シリーズ色々読めます〜日常漫画もくじ ...
続きを読む

最初から読む   前回の話を読むこちらの失敗談もオススメです読者登録する更新を見逃しませんよ〜漫画シリーズ色々読めます〜日常漫画もくじイギリス留学まんがもくじ  ...
続きを読む

乳児の頃はバッチリ排便記録していましたが2歳児ともなるとサッパリ排便記録つけなくなりましたね。というか、生後1ヶ月しか記録してなかったです。娘は便秘がちなのでいつ排便したのか気にしないといけないのですが‥一歩間違えると窃盗? 漫画シリーズ色々読めます〜日常漫 ...
続きを読む

一歩間違えるとシリーズです。まぁ、もう人としてあちこち間違っている気もしますが。こういうことってありますよね‥スーパーのカートってどこまで持っていっても良いんでしょうね?敷地内から出たらアウト?かな?子供がいても 漫画シリーズ色々読めます〜日常漫画もくじイ ...
続きを読む

いやー焦りました。うっかり公然わいせつ罪になるんじゃないかってドキドキしました。絵本選びをちょっぴり間違えた話です。コロナだからできたこと その1 漫画シリーズ色々読めます〜日常漫画もくじイギリス留学まんがもくじ ...
続きを読む

昨日の寝室事情の続きになります。最近、娘の襲来がなくなりまた夫婦と娘という形で寝ています。娘がもっと意思をもったり主張がでてくると寝室の形も変わってくるんだろうなぁ。その度にマットレスとかベットとか買ってたらやべーな‥認識するかしないかで恐怖感は変わる 漫 ...
続きを読む

いつから虫が怖くなったんだろう。子供の頃は虫をガンガン捕まえてたと思う。ダンゴムシとかアホほど集めてた気がする。瓶に入れて集めてたから翌日には死んですごいヤバい感じになってたなぁ‥(虫さん、ほんとごめん)今となってはダンゴムシ触るのもドキドキする。(あの ...
続きを読む

子供を海に連れて行ったことあります?私ね、海大好きなんです。いいよねーなんか嫌なこととか忘れられるしさ。なんか陽気なイメージあるしさ。どにかく海行きたいんです。休みたいんです。リゾート行きたいいいいいい!!てなわけで(どんな訳だ)娘を海に連れて行った話で ...
続きを読む